まちおのマイクラ日記#3 落下を軽減するブロック

 今回は前回最後に残した通り落下を軽減する方法についてお知らせしていきたいと思います。

 

 一つ目は、落下軽減のエンチャントを使用する方法です。マインクラフトには落下軽減というエンチャントがあります。落下軽減はブーツにつけることができるエンチャントで、最大レベルは4です。

 

落下軽減のエンチャントを付けた状態で基本なら落下死する23マスから飛び降りると

レベル1で17ダメージ、レベル2で14ダメージ、レベル3で12ダメージ、

レベル4では基本の半分の10ダメージしか受けないということが分かった

 

上の結果でわかるよう落下軽減はかなり強力なエンチャントということが分かっただろう。 

それでは、この強力な落下軽減をつけていて落下死してしまう高さはどのくらいなのだろうか?

 

レベル1 26マス

レベル2 30マス

レベル3 35マス

レベル4 42マス

落下軽減のエンチャントをつけていてもこれほどの高さから落ちてしまうと死んでしまう。だが建築や洞窟探索で小さめの穴や段差に落ちてしまったときは死ぬ心配がないだろう

皆さんは落下軽減のほかにダメージを軽減するエンチャントを知っているだろうか?

そう、ダメージ軽減だ  ダメージ軽減はあらゆる種類のダメージを軽減してくれる優れものだ。ダメージ軽減4のレギンスとチェストプレート&落下軽減4のブーツを合わせてどれくらいの高さで死ぬのか検証してみた

 

まず、23マスでどのくらい食らうのかを試してみると、、

まさかの4ダメージ!!ハート2つ分しかダメージを負わなかった。

これは期待ができそうだが 

 

落下軽減とダメージ軽減を合わせたブーツを履いて

死ぬ高さはなんと約100マス!! 100マスほどの高さなら耐えることができてしまうのだ!

これはエンドラ戦でのエンドラの突進や吹き飛ばし、シュルカーの浮遊効果、渓谷に誤って落ちてしまった時も大丈夫そうだ。。

 

 二つ目は、液体(水系)

どんなに高いところから落ちても、水源もしくは水流の上に落ちれば落下ダメージは0になる、これはうまい人が良く使ってる水バケツ着地なんかもこれと同じ仕組みだ

 

落下ダメージを0にするのは水だけではないなんと粉雪もだ。

水と同じように粉雪ブロックの上に落下すれば落下ダメージは0になる。

また、粉雪は水同様バケツですくうことができるので粉雪バケツ着地なんかもできそうだ。

 

もしかして? と思った方  そうです、マグマも一応落下ダメージをなくすことはできます、できますが今までのようにマグマの上に落ちてもダメージは食らいます。

マグマで落下ダメージを減らすには地面から2マス以上の高さのところにマグマを置く必要があります。地面の上にマグマを置いても落下ダメージを食らってしまうので注意が必要です。

※当然ですが必ず耐火のポーションを飲みましょう でないと普通に火炎ダメージをくらってしまいます。

 三つ目、ブロック

皆さん知ってる人も多いと思いますがスライムブロックはどんな高さから落下してもその反動でまた高く飛ぶだけでダメージを受けることはありません!!

実はスライムブロックのほかにも落下ダメージを軽減するブロックがあるんです

 

 その一つは干し草の俵です。干し草の俵は落下ダメージを80%軽減する優れものです。例えば♡5個分の10ダメージ食らう高さでも♡2個分の4ダメージしか食らいません

 二つ目ははちみつブロック。ハチミツブロックは干し草の俵同様落下ダメージを80%軽減することができます。スライムブロックと似ていますが高いところから落ちても反動ではねることはありません。

 もう一つ、ベッドがあります。ベッドはエンティティ(プレイヤーやモブ)の落下速度に応じて66%の速度でバウンドしますが、落下ダメージを50%軽減することもできます。

 

そのほかにもエフェクト効果でダメージを軽減する方法があります。

 金リンゴとエンチャントされたリンゴは衝撃吸収という黄色い💛を追加する能力があり、代わりにダメージを受けてくれます。ただ、この黄色い💛が回復することはないので注意してください

 タートルマスターのポーションは鈍化が移動速度が大幅に低下しますが、レベル3以上の耐性が付きます。効果時間が短いので注意が必要です。そして、このタートルマスターのポーションはフルネザライトエンチャ装備と最強のエンチャネザライト剣を合わせればウォーデンともまともに戦うことができます。

 次は低速落下のポーションです。低速落下のポーションは、落下速度が低下し、鶏のようにふわふわ降りるようになります。もちろん低速落下のポーションを飲むと落下ダメージは0になります。地面にあたる瞬間に低速落下のスプラッシュポーションを投げるという着地技もあります。

 最後は不死のトーテムです。不死のトーテムを持った状態ならどんなに大きいダメージでも一回だけ耐えることができます。(きあいのタ〇キを彷彿とさせる)なので、どんなに高いところから落下しても一回なら耐えることができちゃいます。

 

 

今回は落下ダメージを軽減する方法についてまとめてみました。

次回は統合版の武器の攻撃力についてまとめていきます。

 

まちおのマイクラ日記#2 落下しする高さについて

あけましておめでとうございます。

ついに2024年になりましたね 今年も頑張っていきましょう

ちなみにおみくじの結果は大吉でしたw 

 

 

プレイヤーは4マス以上の高さから落ちるとダメージを負います。

そこで、今回はプレイヤーが落下し、死んでしまう高さについてを書いていきます。

 

プレイヤーは4マス以上の高さから落ちるとダメージを食らいますが3マス以下ならダメージを負うことはありません。4マス以上になるにつれ落下ダメージはどんどん大きくなっていきます。

 さて、ここで問題です。プレイヤーが落下でしまうのは何マスからでしょうか?

①          17マスから

②          20マスから

③          23マスから

④          28マスから

 

さてどれでしょうか??

もう少しスクロールすると答えがあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は          ③番の「23マスから」です!!

  プレイヤーは23マス以上の高さから落ちてしまうと死んでしまいます。

 みなさんも山やがけを下るときは気を付けて降りるようにしてください

 

 

次回は落下ダメージを軽減する方法についてまとめていきます

まちおのマイクラ日記#1  サバイバル最初の一日の過ごし方

  どうもまちおです。

今回からマイクラに関する情報を投稿していきます。

 



 まずは木をGETしましょう

youtu.be

上と右にあるゲージやカウントは気にしないでね

まずは木をとりツールを作りましょう

 

イクラをプレイすることで一番大事なのは木を集めツールを作ることです

ツールを作ることによりブロックを素早く壊すことができたりツールを使いGETした素材でまたツールをアップグレードしていくことができます。

最初は木のツールですが最終的にはネザライトのツールまでアップグレードすることができます

ツールはアップグレードすればするほどツールを壊す速度や耐久度が上がっていきます

※金は例外

 

 

youtu.be

 木をゲットしたら原木を板材に変え、板材4つで作業台を作り、板材2つで木の棒

をつくり、作業台を置き、木のツルハシを作ります。

 作った木のツルハシで石をとります。石を3つほど確保出来たら今度は棒と石で石のつるはしを作りましょう。JAVA版では石をとると「アップグレード」という進捗が達成されるはずです。

石のツルハシは木のツルハシより採掘スピードがはるかに上がり、また、木では掘れなかったものも少し掘れるようになります

 

 

youtu.be

木のツルハシと石のツルハシで競争した結果がこれです

石のツルハシのほうが格段に速いことがわかります

速さだけではありません

youtu.be

 銅や鉄は木のツルハシでは掘れず石のツルハシ以上のランクのツルハシでないと採掘できません

※金は例外

 

 

今回はここらへんで終わります また次回の記事も見ていただけると嬉しいです!

以上まちおのマイクラ日記でした